「スマホ脳」に恋した3文

スマートフォンが脳に与える影響を、さまざまな研究から推測した本です。

スポンサーリンク

その本に恋した3文

もともとは生き残り戦略だったはずの脳のメカニズムのせいで、人間はデジタルのごほうびに次々と飛びつく。

出典:アンデシュ・ハンセン「スマホ脳」,新潮社

ポケットの中のスマホが持つデジタルな魔力を、脳は無意識のレベルで感知し、「スマホを無視すること」に知能の処理能力を使ってしまうようだ。

出典:アンデシュ・ハンセン「スマホ脳」,新潮社

グーグル効果とかデジタル性健忘と呼ばれるのは、別の場所に保存されているからと、脳が自分では覚えようとしない現象だ。脳は情報そのものよりも、その情報がどこにあるのかを優先して記憶する。

出典:アンデシュ・ハンセン「スマホ脳」,新潮社
スポンサーリンク

まとめの3文

人類はスマホに侵されてしまった。
スマホがいかに脳の報酬システムをハッキングしたのか、を追求した一冊です。
共感する部分も多かったので、スマホと物理的な距離を取るように意識しつつ、本当に必要なアプリ以外はアンインストールしました。

書籍情報

書籍タイトルスマホ脳
著者アンデシュ・ハンセン
久山葉子(訳)
出版社新潮社
タイトルとURLをコピーしました